「かながわベスト介護セレクト20」3回目の受賞のご報告 

   

このたび、当施設は「かながわ介護ベストセレクト」において、3回目の受賞をいたしました。
これもひとえに、日頃より温かいご支援をくださっているご利用者・ご家族の皆さま、地域の皆さま、そして日々現場で努力を重ねている職員一人ひとりのおかげです。心より感謝申し上げます。

「かながわ介護ベストセレクト」は、介護の現場での工夫や取り組み、地域とのつながりなど、より良い介護を目指す実践が評価される表彰制度です。
今回の受賞は、私たちの“日常の積み重ね”が認められた結果だと感じています。

これまでの取り組みの中で大切にしてきたのは、
「その人らしさを支える介護」と「地域に開かれた施設づくり」
利用者さま一人ひとりの声に耳を傾け、安心して笑顔で過ごしていただける居場所づくりを目指してまいりました。

3度目の受賞を励みに、これからも介護の質をさらに高め、地域に愛される施設として歩み続けてまいります。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

      

今回は神奈川県副知事よりお祝いのお言葉を頂きました。その中で、「認知症でもありのまま、出来ることを叶えられる社会になっていけたら」そのようなお言葉にはっとさせられました。

ありのまま、役割や尊厳を持ち、安心して暮らせる地域を目指してまいります。ありがとうございました。

   

関連記事

  1. 和みの春

  2. 素敵な演奏会

  3. ひがまた号

  4. 「施設長にとっての五方良しは何ですか?」と聞かれました

  5. カフェなごみ

  6. お雛様

PAGE TOP